2012年2月27日月曜日

マルタ・マラソン無事生還!・・・the Malta Marathon, came back alive!!

マルタ・マラソンの21kmウォーカソンに参加!無事に生還しました!!最初の5kmを走ったところで、体重増加の影響から膝に痛みが!で、その後の5kmを歩き、1km走って1km歩いて、また1km走って1km歩いて・・・最後の500m程は、ラストスパート!!死ぬかと思いました。(^o^) 途中で、トップランナーに追い越されてのですが、風のように去っていって、格好良かったー。日本人の招待選手も颯爽と駆け抜けて行きました。ま、私はあんな風にはなれないので、ドラゴンのカブリモノで笑いを取りながら、沿道の人達と言葉を交わしたりして、お祭り気分を堪能。来年は、もっと「ちゃんと」仮装します!
ゴールの後、日本人ランナーと写真。皆さん、日本から走りに来られて、スゴイ。
今回、Inspireの障害者支援の募金をしながらの参加でしたが、夕方の日本人打ち上げ会でも、募金をいただきました。
皆さん、御協力、どうもありがとうございました!
I participated to the 21km Walkathon in the Malta Marathon today, and came back alive!! I ran the first 5km, then I started having a pain on my knee because of gaining weight. I walked the next 5km, then 1km run, 1km walk... I ran fast for the last 500m. I thought I was gonna die!(^o^) In the middle of the race, the top runner passed me like a wind!! Cool!! Japanese guest runner was also running like a wind. I could never become a wind like them, so I enjoyed this party feeling with my Dragon cap, receiving nice smiles from others, exchanging words with people along the streets. I shall have much better costume next year!! After the goal, we took photos together with Japanese runners. They came here for this marathon from Japan. Amazing!
I participated in it as a part of charity with Inspire. At the dinner with Japanese runners in the evening, I received some donations. Many thanks to all.

2012年2月26日日曜日

マルタ・マラソン前夜!・・・The night before the Malta Marathon!

いよいよ、明日の朝はマルタ・マラソン!!お祭り気分もかなり乗ってきました!障害者支援団体、Inspireの寄付金集めに協力しながら、ハーフの21kmに参加です。(www.inspire.org.mt を参照下さい) ダイブワイズの特性ドラゴンキャップを用意し、準備万端です!既に寄付も集まり始めました。MTAジャパン、JTM、SIT、サリバンズ、ダイブワイズの皆さん、御協力ありがとうございます!
The Malta Marathon is only tomorrow morning! The party feeling is coming to the peak! I will join the half, 21km, supporting "Inspire", NGO to help disabled kids. (See www.inspire.org.mt )
I've made a special Divewise Dragon cap and am ready to go!!
Special thanks to MTA Japan, JMT, SIT, Sullivans, and Divewise.



2012年2月25日土曜日

マルタ島・ダイブワイズでテックコース・・・Tech Course at Divewise in Malta

新たにテックのコースが始まっています。英国から来たダイブマスターのクリス。IANTDのトライミックス・コースを行いに、ダイブワイズへ来ました。
私はカメラ・ビデオ係りのお手伝い。テック・イントラ修行中の私には、何でもお勉強になるのです。
A New Tech course has started for Chris from UK. He's taking IANTD, Trimix couse in Divewise.
I'm supporting them with cameras. For me who is still under training to become a Tech instructor, everything is good for study.

2012年2月22日水曜日

マルタマラソンのゼッケンもらいました!・・・Got a race number for the Malta Marathon!

いよいよ、マルタマラソンの日が近づいて来ました!昨日、レジストレーションに行き、ゼッケンをもらってきました。ワクワクドキドキです!!マジメなランナーさんも多いと思いますが、私はかなりお祭り気分!「楽しんでね」と声をかけられたので、「もうすでに、楽しんでますー!」と言ったら笑われました。今日はパスタパーティがあるそうなので、参加予定です。
The day for the Malta Marathon is coming so close! I went to register yesterday and received a race number. Sooo excited!! Although there are many serious runners, person like me is like having a party! A lady said to me "Enjoy on Sunday", so I replied "I'm already enjoying it!" making her laugh. There is a pasta party this evening, so I'm planning to join with a friend.

2012年2月20日月曜日

マルタ島バレッタのカーニバル;Carnival in Valletta, Malta

マルタの首都バレッタで、カーニバルがありました。大人も子供もドレスアップして、町は大賑わい。先週はずっと天候が悪かったのに、週末にはカーニバルのためと言わんばかりに青空が広がりました。ダイビングリゾートでもあるマルタ島ですが、やはり地中海に浮かぶ島。こういった文化的イベントも多くて魅力的な島です。
We had a carnival in Valletta, the capital city of Malta. Many kids and adults were dressed up. The streets were full with people. The weather was very bad during the week; however, it became wonderful in the weekend as if it was planned for the carnival. Malta is known as a diving resort; however, it is, of course, located in the Mediterranean, so there are plenty of cultural events like this. Such an attractive island.


2012年2月8日水曜日

リビアのトリポリで雪!!・・・Snow in Tripoli, Libya!!

リビアのトリポリ訪問5日目、雪が降りました!10年近くトリポリに住んでいたけれど、こんな事は初めて!リビア人もビックリ!!(ちなみに、リビアは北アフリカに位置していて、地中海に面するエジプトのお隣にあります。念のため。)
5th day of my visit in Tripoli, Libya. It snowed!! I had lived in Tripoli nearly 10 years, but it was the first time to see such snow. Libyans were also surprised!! (For your information, Libya is located in the North Africa by the Mediterranean Sea, next to Egypt. Just in case.)

2012年2月5日日曜日

リビア・トリポリの海の眺め!・・・Sea view in Tripoli, Libya

只今、リビアのトリポリを1年ぶりに再訪中。内線勃発以来、初めて。イタリア人の友人と再会!石油会社に務める彼は現在、トリポリ・パルムシティに住んでおり、ここからの海の眺めが素晴らしい!UNの人達が重々しくコンボイを組んで町中を走っている、なーんて事も忘れちゃうくらい素晴らしい!
Now I'm visiting Tripoli, Libya. It's the first time in 1 year since the uproar started. I had a reunion with my Italian friend who works for an oil company. He now lives in the Palm City, Tripoli. The sea view from there is wonderful!! It is soooo beautiful that it makes me forget about the fact that UN people are still driving through the city in heavy convoy.

2012年2月1日水曜日

マルタ島、チョイト荒れ気味です・・・Malta, a bit stormy

冬の特徴ですが、マルタ島、ちょっと荒れ気味です。
波がザバーンと、歩道にまで水しぶきを飛ばしたりして、見るだけなら、結構いい眺めだったりして。
Although it is typical in winter, it's been a bit stormy here in Malta.
Big waves splashed over the pedestrian path...it looks fantastic if only watching them from a far.